Soramitu TV
  • Top
  • Blog
  • About
  • 世界のくらし
  • 人からニュース

Soramitu TV

  • 世界のくらし
  • HOME
  • ブログ
  • 世界のくらし

社員の給料が皆同じだと…

もう25年以上前になるが果汁の仕入れの為に何度かイスラエルを訪問しました。仕入先は会社ではなくキブツという共産社会で、そこでは5...

2021.03.01

冬の定番サラダ

今、ギリシャ、カラマタに来ています。今年のギリシャは特にペロポネソス半島のオリーブオイルの品質が良く、出来高も良好。ベストのもの...

2019.12.02

大胆なゴミ収集

ヨーロッパでは蓋付のスチールやプラスティックの大きなごみ収集コンテナが道路のあちらこちらに置かれている。こんなに大きなコンテナの...

2019.04.17

カラフルなタイルで飾られた美しい街並み

スペイン・アンダルシア州のコルドバを訪問。様々な柄のカラフルなタイルと美しい花々で飾られた町並みはとても美しく観光客で賑わってい...

2019.04.17

シエスタ

今週はギリシャのカラマタ出張です。タコのグリルはこちらではたっぷりのオリーブオイルに浸かっています。 昼食が長引き、4時を過ぎる...

2019.04.02

ロゼワイン

2016年9月 イタリア・モデナ地方を訪問。 今までロゼワインというのは赤ワインと白ワインのハーフかと思っていたのだが、このロゼ...

2019.03.13

羊の群れとラムチョップ

ギリシャ、ミストラスのレストランでラムチョップを食べていたらすぐ目の前の丘陵に羊の群れが! あの群れの子羊かも、と思うとなんだか...

2018.05.19

フライもオリーブオイルで!

ギリシャ カテリーニの近くのレストランでズッキーニのフライを食べました。カボチャのような甘味もありとても美味しい。全然油っこくな...

2017.12.06

オリーブの種ぬき機

ギリシャ・アテネの屋台で見かけたお手軽 オリーブの種ぬき機。5ユーロ。おっ!と思わず買いそうになりましたが、ん〜 日本ではあんま...

2017.09.29

ギリシャ北部の町 カテリニでのクリスマス

ローマ時代以前、ギリシャ北部マケドニア地方はアレクサンダー大王が支配した広大な領土の首都でした。アレクサンダーはギリシャ生まれの...

2016.12.12

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 
世界のくらし

社員の給料が皆同じだと…

人からニュース

現在の中国

世界のくらし

冬の定番サラダ

世界のくらし

大胆なゴミ収集

世界のくらし

カラフルなタイルで飾られた美しい街並み

世界のくらし

シエスタ

世界のくらし

ロゼワイン

世界のくらし

羊の群れとラムチョップ

世界のくらし

フライもオリーブオイルで!

世界のくらし

オリーブの種ぬき機

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2019年12月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年5月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2009年4月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2002年10月
  • 1998年1月
  • 1997年12月
  • 1994年5月
  • 1993年12月

カテゴリー

  • 世界のくらし
  • 人からニュース

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Soramitu TV
Soramitu TV
  • Top
  • Blog
  • About

Copyright © 2025 Soramitu TV. All Rights Reserved.